|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 駆逐 : [くちく] 1. (n,vs) extermination 2. expulsion 3. destruction ・ 駆逐艦 : [くちくかん] 【名詞】 1. destroyer ・ 艦 : [かん] 1. (n,n-suf) warship
タスカン (HMS Tuscan, R56) はイギリス海軍の駆逐艦。T級。 ==艦歴== 1941年9月6日起工。1942年5月28日進水。1943年3月11日就役。 1943年5月14日、ランディ島沖で触雷し大破。 1944年8月、ドラグーン作戦に参加。続いてエーゲ海へ移動。 1944年9月13日、クレタ島北方で駆逐艦トルーブリッジと共にドイツの輸送船トニ (Toni) を沈める。10月7日、タスカンと駆逐艦ターマガントはサロニカ湾で、撤退するドイツ軍を乗せた機雷敷設艦ツォイス (Zeus) とその護衛TA37、UJ2102、GK62を攻撃し、TA37、UJ2102、GK62を撃沈した。10月19日、タスカンとターマガントはヴォロス南方でドイツの水雷艇TA18を撃沈。 この後太平洋へ移る。 1945年8月、上海占領に参加。 戦後、16型フリゲートに改造される。1966年解体。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「タスカン (駆逐艦)」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|